ツツジ科 スノキ属 常緑つる性低木 開花期:春〜初夏 収穫期:9月 和名:大実ツルコケモモ 真っ赤な実は酸味が強く生食には向きませんが、ジャムやジュース、果実酒にもうってつけの材料です。
キナ酸やポリフェノールが豊富で、歯周病や尿路感染症、動脈硬化予防など健康果樹として近年注目されています。
涼しい地域の果樹ですので、暖地では出来るだけ涼しい環境で夏越しできれば栽培は可能です。
直射日光を避けた半日陰などで管理します。
日向でも半日陰でも大丈夫ですがクランベリーは本来、湿地に自生するので湿り気を好みます。
水切れには十分注意してください。
酸性土を好みますので、ブルーベリー用の酸性培養土や酸度調整をしていないピートモスを混ぜ込んだ培養土でそだてましょう。
★
入荷する季節により実の有無、葉色やボリュームなどは変化します。
植物ですので、個体差があります。
鉢の形態:3.5号ビニールポット(鉢は他の色になることもあります)
- 商品価格:800円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:4.5(5点満点)
- ショップ :緑の風yamashoku