高反発マットレス シングル 人と人とを結ぶ、思いやり

TOP > 新生活 ふとんセット 高反発マット・羽毛ふとん(羽毛布団)・枕 3点セット シングルサイズ

新生活 ふとんセット 高反発マット・羽毛ふとん(羽毛布団)・枕 3点セット シングルサイズ

羽毛ふとん サイズ 150×210cm 羽毛 ダウン90%、かさ高145mm 1.2kg入り CILレッドニューゴールドラベル 側地 綿100% きなり色無地 キルト 立体キルト 生産 日本 カバー固定用ループ8ヶ所付 単品での販売ページはこちら 高反発凸凹マット サイズ 幅91×丈200×厚8cm 側地 綿100% 中材 ウレタン100% 生産 日本   単品での販売ページはこちら 羽根まくら サイズ 43×63cm 側地 綿100% 中綿 羽根(フェザー)100% 一緒に使用されるカバーは、下記のサイズのものをご用意下さい。

掛けカバー 150×210cm ボックスシーツ シングルサイズであれば、 どんなものでも可 枕カバー 43×63cm ◆おすすめカバー◆ イチオシ&人気No,1 羽毛のための ガーゼカバー 丈夫でしなやかなオックス織り ボックスシーツ 【お取り寄せ】にぎやかな柄からシックな柄まで 【お取り寄せ】大人スイートな寝室に カバー類も、一緒にご検討下さい。

ぴったりサイズはこちらです。

掛けカバー(シングルサイズ150×210cm)ボックスシーツ(シングルサイズ)枕カバー(43×63cm)布団セット 新生活 引っ越し 一式 シングル高反発マット 軽量・高通気 凸凹マット高反発マットならではの、抜群の寝心地!肩・腰などの沈みやすい部分も、しっかり支える高反発マットだから、お目覚めから体がしゃきっ!通気性が良く、寝返りも打ちやすいから体にストレスがかからず、じっくり眠れます。

肩や腰は、その形状から体自身の重みが集中しやすく、合わないマットや敷き布団では、肩・腰部分が沈みすぎてしまいます。

この状態が一晩中続く事で、肩こり・腰痛につながる事に。

睡眠中は、体のメンテナンスタイムですから、この間は無理のない姿勢でいたいものですね。

正しい姿勢は血行を促進させ、一日の疲れもしっかり癒します。

突起構造で蒸れません。

蒸れは不調のもと。

湿度の高い日本の気候には、最適です。

湿気の少ない布団は、床ずれ予防にもなりますから、介護用としてもおすすめです。

また、通気性に優れる素材は、年中快適な使用感。

夏は、凸凹が通気孔となり、優れた通気性で涼しく。

冬は、厚手のシーツをかけると、凸凹間の空間が空気の保温層となり、暖かく保ちます。

お手入れかんたん!高反発マット自体、軽量で通気性に優れており、お手入れはほとんど必要ありません。

この凸凹高通気・高反発マットは、当店の他の高反発マットよりも密度を低めに設定し、【軽さ・通気性】をさらに向上させています。

重量はシングルサイズで約3kg。

一般的な木綿わたの敷き布団が、約7kg程度ですので、非常に軽い事がご想像頂けると思います。

×ふとん干し・・・日にあてる必要がありません。

大きくて重たい敷き布団を、窓際へ運んで干すのは、とっても大変です!でも、高反発マットは、風通しの良いお部屋に立てかけておくだけで充分!わた切れもありませんので、ホコリもたちにくく、高反発マットに替える事で、日々の手入れ・家事もかなり省く事ができます。

ホワイトダックダウン90%、 かさ高145mm ダウンパワー356cm3/g かさ高145mmのお手頃クラス。

お手頃な価格帯ではありますが、近年の住宅環境の変化(断熱性の向上や、都市部のマンションの増加など)から、以前ほどの保温性は必要のないケースが増えています。

新しい住宅や、都市のマンションでは、このクラスが多く選ばれる事が多いです。

もちろん、個人差は非常にありますので、冬の冷えがこたえる方は、上のクラスをおすすめします。

かさ高とは、羽毛の総合的な品質をはかる数値で、規定の重量あたりのかさを計測したもの。

同じ重さでも、粒が大きいダウンほど、たくさん膨らみますので、かさ高も高くなります。

高いものの方が、保温力はもちろん、耐久性にも優れているといえます。

ニューゴールドラベルダウンパワー300cm3/g以上の品質の羽毛。

全ロットの品質検査に合格した確かな品質の羽毛原料と優良な側生地を使用し、適正な縫製で仕上げられた羽毛ふとんであることを表します。

たっぷりめの1.2kg入り一般的にはシングルサイズで1.0〜1.2kg程、羽毛を充填します。

割としっかり使用したタイプの羽毛ふとんです。

国内にて、洗浄・加工 海外から輸入された羽毛は、国内でしっかりと丁寧に洗浄し、パワーアップ加工をしています。

もっとふっくら! 「立体キルト仕立て」従来の直接側生地を縫いこむキルティング法では、キルティング部分が薄くなり、ここから暖かさが逃げてしまう欠点がありました。

そこで、キルティング部分にマチをつくり、立体的なキルティング方法を採用しています。

キルティング部分でも無理なく均等に羽毛が膨らみ、暖かい空気をより多く布団内に含む事ができます。

楽天で購入37,400円(税込み)